あいあい保育園心・体・学びの 根っこを育むバランス保育
児童憲章 - あいあい保育園 社会福祉法人 和貴福祉会
メニュー
ホーム
あいあい日記
保育方針・目標
保育目標
特色
制服
児童憲章
保育内容
保育園の一日
毎月の行事
保育園の一年
園概要・アクセス
園概要
地図
和貴福祉会 役員名簿
子育て支援センター
アフタースクール
リンク
決算報告
クレーム処理状況
問い合わせ
求人情報
われらは、日本国憲法の精神にしたがい、児童に対する正しい観念を確立し、
すべての児童の幸福をはかるために、この憲章を定める。
児童は、人として尊ばれる。
児童は、社会の一員として重んぜられる。
児童は、よい環境の中で育てられる。
すべての児童は心身ともに、健やかにうまれ、育てられ、その生活を保障される。
すべての児童は、家庭で正しい愛情と知識と技術を持って育てられ、家庭に恵まれない児童にはこれにかわる環境が与えられる。
すべての児童は適当な栄養と住居と被服が与えられ、また、疾病と災害からまもられる。
すべての児童は、個性と能力に応じて教育され、社会の一員として責任を自主的に果たすように、みちびかれる。
すべての児童は、自然を愛し、科学と芸術を尊ぶようにみちびかれ、また、道徳的心情がつちかれる。
すべての児童は就学のみちを確保され、また、十分に整った教育の施設を用意される。
すべての児童は、職業指導を受ける機会が与えられる。
すべての児童はその労働において、心身の発育を阻害されず、教育を受ける機会が失われず、また児童として生活がさまたげられないように、十分に保護される。
すべての児童はよい遊び場と文化財を用意され、悪い環境からまもられる。
すべての児童は虐待、酷使、放任その他不当な取り扱いからまもられる。あやまちをおかした児童は、適切に保護指導される。
すべての児童は、身体が不自由な場合、また精神機能が不十分な場合に、適切な治療と教育と保護が与えられる。
すべての児童は、愛とまことによって結ばれ、よい国民として人類の平和と文化に貢献するように、みちびかれる。
トップに戻る
パソコン版で表示